[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2024/11/25 (Mon)
▲top
I様邸トイレリフォーム工事
和風兼用便器から洋式トイレへの改装
です
おばあさんがけがをされ、トイレの使用
に支障がでてきたので、行いました
壁の見切りより上のクロスは、張替て間も
なく、きれいだったので、タイル部分のみ
取り壊しました
壁はクロス、床はクッションフロアで仕上げ、
壁には、立ち座りが楽なように
ハンドグリップ、肘掛付紙巻器を取付
『これで、毎回のトイレがラクだわ
』
と、ご満足いただけました
PR
2010/05/28 (Fri)
▲top
S様邸トイレリフォーム工事
『車いすに乗ったまま出来るトイレ』
これをテーマにリフォームしました
トイレ内で楽に動けるよう、洗濯流しと
小便器を撤去
さらに、タイル部分(床・壁)を取壊し
床は、ダイケン社製の石目調のフロア材
壁には移動がスムーズにできるよう、
手すりを取り付けました
手洗器は、まだまだ使えそうだったので
水栓をオートストップに取替、陶器はきれいに
磨いて取り付けました
便器は、最新のTOTOネオレスト
アームレスト・ハンドグリップがあるので
車いすからの移動も楽ちん
かなり広い空間なので、介助者の
方がいても、楽にトイレが出来ます
入り口の位置も出入りがしやすいよう
に変更
写真では分かりにくいのですが、
有効開口寸法も広くなっています
もちろん、入口の段差も解消され、
バリアフリーになっています
2010/02/01 (Mon)
▲top
M様邸トイレ改装工事
洋式トイレからの改修工事です
廊下からの敷居、トイレ内のタイル床に段差があったので、ダイケン社製のバリアフリー用沓摺などを使用してのバリアフリー工事です
廊下側のクロスを張替てから間もなかったので、ドア枠は既設のものを使用し、塗装しました
ドア建具は取替、トイレ内の空間を明るく演出する為、
白のフラッシュ戸にしました
床、カウンター、キャビネット等は濃いブラウン色なので、白いクロスに対してメリハリができ、シックな仕上がりになりました
カウンター下に見える棚は、お客様が『チャームBOXやお掃除シートを床に置きたくないので、収納スペースを作ってほしい』というご要望にお応えして造作しました
『ちょうどいい大きさだわ
』とお褒めの言葉をいただきました
手洗い器の水栓は自動水栓で、節水効果も抜群
おばあちゃんがいらっしゃるので、ドアハンドルも使い勝手を考慮してレバーハンドルにしました
2009/08/25 (Tue)
▲top
A様邸浴室暖房乾燥機取付工事
在来のタイル張りの浴室に、換気口のガラリを利用
して浴室暖房機を取付けた例です
見た目は、エアコンのような形です
これ一台で、暖房・乾燥・換気・涼風の4役をこな
します
外の機械で沸かした温水を循環させ、その熱を
利用するので、浴室内では
を使わず、安全
写真向かって右が浴室暖房機の温水
を沸かし、循環させる機械です
この熱源機は、ガスで温水をつくるタイプ
です
温水式は、電気式に比べ、
ハイパワー
で、立上りもはやく、
大変経済的です
2009/01/25 (Sun)
▲top
N様邸トイレリフォーム工事
介護保険を利用してのトイレリフォームです
元々洋式トイレでしたが、入口は9㎝程度の 段差があったので、トイレ内の床をタイルから 木質フロアに替え、バリアフリーにしました
腰までもタイル貼りでしたが、これらも撤去し、 下地をした後クロス仕上げにしました
床の色も明るく、便器・クロスはピンク系の色で、 明るく温かみのある仕上がりになりました
今までのドアは、廊下側に引いて開ける 「開きドア」でしたが、 お客様の『引戸にして欲しい』という ご要望がありましたので DAIKEN製の
『アウトセット引戸』
を 取付ました
本来なら、壁を開口して枠を入れ、 その中に引戸が収まるのですが、 この引戸は、ドアが付いていた 開口を利用し、 アウトセット用の鴨居、敷居レールを取付 けるだけで、引戸になるのです
つまり大工事にならずに済むのです
今回は寸法上従来の引戸の枠を 入れることができなかったので、 この引戸を採用しました
枠はそのままでも良かったのですが、 ドアの丁番などのビス痕などが 目立つので、建材の枠に取替ました
お客様にも『明るく、空間が広くなったような感じね
』とご満足いただけました
2008/11/05 (Wed)
▲top
次のページ
>>
Powered by
ニンジャブログ
Copyright ©
竹林燃料リフォーム
All Rights Reserved
忍者ブログ
/ [PR]